【退職代行】Jobs(ジョブズ)の口コミは?【女性弁護士監修】

退職代行Jobsの口コミは? 働く/お金
ムギモン
ムギモン

こんにちは。ナニカラブログ管理人のムギモンです

先日、退職代行サービスの “EXITのご紹介”“退職代行はこれから需要が伸びる理由” について記事にしました。

【退職代行】EXITが選ばれる理由【時代は変わる】

 

本日は、退職代行サービスの中でも

Jobsの特徴
  • 女性の顧問弁護士監修でその顧問弁護士が全面的に顔出ししている
  • その顧問弁護士さん(西前啓子先生)自身が最初の法律事務所で就業に関して挫折経験があり1年ほどで退職したことがあるため、利用者の気持ちによりそうことができる
  • 24時間対応でさらに業界内では低価格である
  • LINEに登録するだけで退職届けのテンプレートや業務引継書のテンプレートなどプレゼントがもらえる

※掲載時点(2019.6.14)の情報です。

 

これらの魅力的な特徴がある退職代行Jobs(ジョブズ)についてご紹介したいと思います。

この記事は

このような方へ
  • 職場がブラックすぎたり上司がパワハラなどの様々な理由で退職を考えている方
  • 退職代行を考えている方

に向けて情報をご提供します。

 

会社を辞めるのは悪いことなのか。石の上にも3年って本当なの?

世の中は変化している

先日の記事でもお伝えしましたが、今はもう終身雇用は崩れ始め、年功序列も終わりを迎え、時代は変わりつつあります。

会社だけではなく、IT技術が進化し社会全体が昔よりも早い速度で変化しています。日々新しいサービスやテクノロジーが生まれ、新しい仕事が増えているのです。

大企業と言われた会社が傾き、10年前には無かったYoutuberが億のお金を稼ぐ時代。

10年後・・・いや1年後ですら全く想像もしなかった職業が生まれる可能性だってあります。

「常識」が「非常識」に、「非常識」が「常識」になる時代なのです。

確かに、会社を辞めずに同じ会社でコツコツとスキルアップすることもひとつの素晴らしい生き方です。

しかし、一方で今の時代は「転職が当たり前」「多様な働き方」ができます。

また、「自分に合っていない職場」で「自分の能力を最大限」発揮できるかどうかは微妙です。

ですから、

  • 会社を辞めるのは悪いこと
  • 石の上にも三年

とは一概には言えないでしょう。

 

退職代行Jobsについて

退職代行Jobsのサービスの特徴は?

こちらのYoutube動画は退職代行Jobsの顧問弁護士の西前先生からのメッセージです。

Jobs 顧問弁護士からのメッセージ

西前先生自身が就業で挫折経験があるのですね・・。とても熱い思いが伝わるメッセージです。

顧問弁護士の西前先生のご経歴

西前先生は京都大学法学部在学中、司法試験に合格されていらっしゃいます。

その後、最初の職場(法律事務所勤務)を1年経たず辞めています。

退職して新しい人生を踏み出すことに理解があり、そういう方を応援したいと考えています。

また、カウンセラーの資格を有しており、退職代行利用者の方々にはカウンセリングの無料特典があります。(カウンセリングという特典の性質上、人数限定特典)

その他、コーチングの技術を活用した、Webセミナー(2回)をLINE登録者全員に無料提供も!!

Jobsが安心して利用できる理由は4つあります。

 

理由その1
顧問弁護士指導の適正指導を行うから
顧問弁護士の西前先生が監修しているので安心ですね。(※弁護士としての代行業務は行っていません。監修を行っています。)

代行業者の中にはグレーなやり取りをしているような場合(※非弁行為)があり、注意が必要です。

その点の指導が完全に行き届いています。

これは本当に安心できる点ですね!!

また、Jobsでは交渉案件に発展した場合は、他の対応可能な弁護士の紹介をしていただけます。

 

※非弁行為とは?

弁護士でない者は報酬を得る目的で法律事件に関して鑑定、代理、仲裁若しくは和解その他の法律事務を取り扱い、又はこれらの周旋をすることを業とすることができない」(弁護士法72条抜粋)と法律で定められています。非弁行為とはこの法律に違反した行為をいいます。出典:コトバンク

理由その2
24時間365日即日即時対応するから
すぐに代行をして欲しい時や不安な時、即日即時対応していただけるのはありがたいです。
深夜帯は自動応答のみとなっていますが、緊急案件は電話で対応するオンコール方式を採用しています。

オンコールとは?

病院などの医療施設で採用されている勤務体系のひとつで、急患時の対応担当として待機することです。当直が病院内に拘束されるのに対し、オンコールの場合は自宅などの病院外にいて即時対応するスタイルです。

 

理由その3
会社への出社・連絡が必要ないから
一番つらい部分なので助かりますね。特にパワハラやブラック企業で働いている方はこれが一番つらいですものね。
理由その4
退職できない場合全額返金してくれるから
退職できないということは法律上ないです。
ただ、「もし失敗したらお金は?」というのはやはり誰しもが思うもの。
万が一、退職できない場合も全額返金していただけます。

 

退職代行Jobsのサービスの詳細はこちら】
項目内容
運営会社株式会社アイリス
利用料金29,800円
(正社員/契約社員/パート/アルバイト)
※期間限定の特別価格です。期間終了後は49,800円
支払い方法銀行振込、各種クレジットカード
対応地域全国対応
追加料金一切なし
成功率記載なし
対応日時24時間/365日
連絡方法電話/メール/LINE
無料相談対応
返金保証あり
対応期間退職完了まで
連絡制限なし(無制限)
弁護士/行政書士弁護士監修
その他・LINE登録でプレゼントあり
・退職代行利用者への無料カウンセリング特典あり
・転職サポート企業との提携あり(株式会社みらい人事)
\ 公式サイトはこちら/

 

Jobs は退職代行業者であり、弁護士による法律事務に関する交渉等は一切取り扱っていません。顧問弁護士の西前先生は監修を行う立場です。

・サービス残業や給料の未払い
・不法な長時間労働
・悪質なパワハラによる心身障害等

など会社との法律交渉が必要となるケースは、お近くの労働基準監督署、法テラス、弁護士等にご相談してみましょう。

※弁護士さんが退職代行をしてくれる退職代行サービスはこちらの記事で解説している

【汐留パートナーズ法律事務所 退職代行サービス】

があります。

また、Jobsでは交渉案件に発展した場合は、他の対応可能な弁護士の紹介をしていただけます。

 

退職代行Jobsの口コミや評判は?

Jobsの公式サイトより口コミを2つご紹介します。

まずは、「辞めたくても辞めたいと言えなかったM・Sさん」

みんなの声
M・Sさん


私が会社を辞めた理由は色々ありますが、一番は人間関係です。 今ではそれがパワハラだったと理解していますが、当時は良く分かりませんでした。私の直属の先輩は後輩の私に対していつも短気で横暴、 上司にはペコペコする典型的な嫌な奴でした。たまりかねて、最後は上司の課長に相談して、どうにかしてほしいと伝えましたが、 課長は「お前に何か非があるんじゃないか。よく考えてみろ。話はそれからだ」と言うのです。我慢ができず、その日のうちに速攻で退職しました。今は会社を辞めて大学時代にやってみたかった事に色々とチャレンジして、 楽しい毎日を送る事が出来ています。 仕事辞めて次のステップに進んで、本当に良かったなって心から思います。

出典:退職代行Jobs公式サイト

パワハラで辛かった様子が切実ですね・・。

退職することができて本当に良かったです。

 

つづいて、「激務で精神的に辛かったH・Nさん」

みんなの声
H・Nさん


7年間務めた激務の外車ディーラーを退職しました。退職理由は、ノルマが厳しく常に精神的に追い詰められていたことや、結果を出すために残業も多くて健康を害しそうだと家族からも言われたことなどです。残業代は全部支給されていましたし、終日営業日の昼食代が支給されたり、出張時のホテル代や深夜帰宅時のタクシー代などの支給が緩く、金銭的には嫌な思いはあまりしていませんでした。しかし、マシンのように働く日々に疑問もあり、家族とも何度も話し合い、最終的には退職を決意しました。今は妻の実家の農業をしながら、どちらかといえばスローライフを送っています。収入は減りましたし、農業も甘くありませんが、子供が小さいこともあり、自然の中で送る生活にはすごく満足しています。思い切って退職してよかったです。

出典:退職代行Jobs公式サイト

 

精神的に追い詰められていて、苦しかったのでしょうね。

今はスローライフを手に入れることができて良かった!

 

退職代行Jobsは立ち上がったばかりで、退職代行EXITなどと比べるとまだ口コミや評判などは少ないようですね。

 

顧問弁護士の監修がきちんしており、適正な指導を行っているにもかかわらず、立ち上げならではの期間限定の低価格のサービスなので、今まさに退職代行を考えている方には非常にオススメです!!

 

退職代行Jobsからのプレゼントも!

退職代行に興味はあるし、退職したいな・・とは考えているけれども今はまだ漠然としていて退職代行を使うかどうか分からないな。

という方も多いのではないでしょうか。

Jobsでは実際に申し込みをしなくてもLINEを登録するだけで

顧問弁護士監修 退職届テンプレート(記入見本付きで有給申請にも対応)
業務引継テンプレート(記入見本付き)
顧問弁護士の西前啓子先生の「次の人生を手に入れるWebセミナー」
転職・求人サイト一覧(履歴書・職務経歴書テンプレート付き)
がもらえます。
LINEの登録だけでも少し気が楽になりそうですね。
\ LINEの登録は公式サイトからできます。/

 

お問い合わせはメール・LINEで行えます。

 

お問い合わせの例文
お世話になります。
初めてメール(LINE)させていただきます。
現在、退職代行の利用を考えておりご相談させていただきたく存じます。
雇用形態は正社員/契約社員/パート/アルバイトで上司のパワハラや職場環境になじめず会社に行くのが大変つらい状況です。
よろしくお願いいたします。
のような感じで気軽に問い合わせてみましょう。

Jobsでの退職完了までの手続きの流れ

Jobsでの手続きの流れ
  • 手続き1
    Jobsに相談する

    ・すぐに代行して欲しい。
    ・退職の手続きがよくわからない
    ・本当に大丈夫か不安
    などをまずは退職代行Jobsに相談。

  • 手続き2
    入金

    ・追加料金は一切不要
    ・クレジット、銀行振込等で支払い
    ・入金確認後、希望の日時に退職に必要な連絡を代行してもらう

  • 手続き3
    退職届の提出

    ・あなたから会社に退職届を提出
    ・Jobsのテンプレートを使用して簡単作成
    ・提出は郵送でOK

  • 手続き4
    退職完了

    ・退職日が来たら退職完了
    ・退職が完了するまでLINE、メール、電話での相談は回数無制限



明日から会社に行かなくても大丈夫

 

あなたしか「あなたの人生」を生きることはできない。

 

Jobs は、ヒューマンサポート事業として
憲法13条によって保障された
一人一人が、個人として尊重され
生命、自由、幸福追求に対する権利が
実現される社会を目指します!

出典:退職代行Jobs公式サイト

あなたの人生はあなたしか生きることはできません。

職場やパワハラなどに潰されて、あなた自身が壊れてしまってはいけません!

人生はやり直しができます。

確かに日本は「やり直し」がしにくい社会です。

しかし、退職代行など新しいサービスが生まれ、少しずつ変わってきています。

退職代行を利用することは、長い人生の選択肢の一つにすぎません。

ムギモン
ムギモン

応援しています。

あなたの明日が良い日になることを願っています。

ムギモンでした。

合わせて読みたい
\ 相談する/

コメント

タイトルとURLをコピーしました