こんにちは!ナニカラブログ管理人のムギモンです
本日は、
どのようなきっかけにせよ、この記事を読んでいるあなたはボランティアに興味がある!てこと。
前から興味はあるんだけど、たくさん種類があって何に参加したらいいのか分からないなー。
参加したいけど平日は忙しいし、なかなか時間が取れないよ。
そうですよね。興味はあるけど最初の一歩が踏み出せない方はとっても多いのではないでしょうか。
そもそもボランティアとは、
日本において、ボランティアとは一般的に、自発的に他人・社会に奉仕する人または活動を指す。ボランティア活動の基本理念は、公共性、自発性、無償性、先駆性である。
引用元:wikipedia
なるほど〜。
自発的ということがポイントのようですね。もう少し詳しく説明していきますね!ここでよくボタンティアの概念について理解しておくことで、より自分の興味が深まっていきます。
STEP1:ボランティアとは?その意義と種類を詳しく説明!
ボランティアの意義と種類について詳しく見ていきましょう。
ボランティアの基本概念
ボランティアは、「自発性」「公共性」「無償性」「先駆性」の4つが基本概念になっていましたね。それでは、細かく見ていきましょう!
少し長いですが、ボランティアの基本概念についてご理解頂けましたでしょうか。
個人的に先駆性っていうのは面白いなと思いました。
確かに誰にも強制されずに自発的に参加することで、思いもよらなかった自由なアイデアが生まれたりするのかもしれませんね!
続いてボランティアの種類について見ていきましょう!
ボランティアの種類について
実際にどのようなボランティアがあるのか見ていきましょう!
- 高齢者・障害者を対象とした活動
- 子どもや青少年等を対象とした活動
- 災害で被災した方を支援する活動
- 自然や環境を守るための活動
- 芸術・文化安心・安全なまちづくり
- 各種イベント等の運営スタッフ
- 国際交流・国際協力活動
- その他
たくさんあるんですね!これだけ多様な種類があれば自分の興味にあったものが見つかりそう。
STEP2:参加するボランティアをイメージしてみよう!
たくさんの種類のボランティアがあることが分かりましたね。それでは実際に参加するボランティアをイメージしていきましょう!
あなたの好きなことは何かイメージする
- 体を動かすことが好き!
- 自然を感じたい!
- 人とコミュニケーションを取ることが好き!
- 子供が大好き!
- 自分もボランティアの人にお世話になったから困っている人の役に立ちたい!
- 頭を使ったりクリエイティブなことが好き!
などなど、自分の興味や関心をなんとなくイメージしてみてくださいね。
ボランティアはあくまで自発的に行うもの。興味関心のある身近なものから行うことによって長続きします。
あなたの参加する動機をイメージする
- ずっと住んでるこの地域が大好きだから地域社会に貢献したい!
- 高齢化など社会問題に興味関心があり少しでも力になりたい!
- 災害の時に自分もお世話になって本当に嬉しかったから!
- 福祉に興味があり勉強と自己成長のため!
など、どんな小さな動機でもいいので意識してみてくださいね。
人に言う必要はないのですから。
STEP3:参加するボランティアを探そう!
こんなことに興味関心があるな!こういう動機で参加したいな!ってことがイメージできましたか?
ここからはより具体的に、実際に参加するボランティアを探していきましょう。
「時間」と「場所」をイメージする
- 平日は仕事だから参加するなら休日だな!
- 大学の長期休み中にやりたいな!
- 家の近く地域でやりたいな!
- せっかくだから他県にいってやりたいな!
- 災害があったらできる限り役に立ちたいな!
など、自分が無理せず活動できる時間と場所をイメージしてくださいね。
ボランティアを探してみよう!
それではいよいよ実際に参加するボランティアを探していきましょう!基本的にはインターネットが一番多く情報があり自分の興味関心や都合に合わせてものを見つけることに適しています!
お住まいの地域のボランティアセンターで参加したいボランティアを探してみてください。
それでも迷ったら「ゴミ拾いボランティア」に参加してみよう
それでも参加することにハードルを感じたり、迷ってしまうならばボランティア初心者にオススメな「ゴミ拾いボランティア」に参加してみよう!
全国で数多く開催されていて、「街のゴミ拾い」「海辺のゴミ拾い」など種類もたくさんあり、家族や友人と一緒に参加することもできます。
やってみたいな〜って気持ちを大切にしよう!
あなたの「ナニカラ」は見つかりましたか?
お役に立てれば嬉しいです!ムギモンでした。
コメント