【退職代行】汐留パートナーズを利用するメリット【料金は?】

退職代行サービス汐留パートナーズ法律事務所 働く/お金
ムギモン
ムギモン

こんにちは。ナニカラブログ管理人のムギモンです

最近普及してきた退職代行についていくつか記事を書きました。

本日は、弁護士が退職代行を行う汐留パートナーズ法律事務所 についてご紹介します。
なんといっても弁護士さんが退職代行業務を行っているので、
汐留パートナーズの特徴
  • 残業代、未払い給料、退職金や慰謝料といった「金銭に関する請求」が出来る
  • 万が一、会社ともめた場合も弁護士だがら安心

なところが最大の魅力です。

 

この記事は、

このような方に
  • 職場がブラックすぎたり上司がパワハラなどの様々な理由で退職を考えている方
  • 退職代行を考えている方

に向けて情報をご提供いたします。

忍耐は美徳?苦労は買ってでもしたほうがいいのか?

私もそこそこ苦労してきたと自称しておりますが、断言できます。

苦労などないほうがいいに決まっています。

特に「自分から苦労を選択すること」はやめましょう。

好き!自分がやりたい!楽しい!と思っていることに関しては、その道が困難で仮に苦労していても苦労と思わないか、その苦労も含めて楽しめるはずです。

確かにそのような分野での苦労や忍耐はとても意味を持ってきますね。

好きなこと・やりたいこと・挑戦したいことで、苦労を重ねて失敗したり挫折したりしてもそこから得るものはとっても大きいでしょう。

しかし、ブラック企業で忍耐に忍耐を重ねても、報われません。

そこでの苦労はただの苦労です。

パワハラ上司はパワハラ上司のままきっと変わりません。そうゆう人なのでしょう。

ブラック企業がすぐにホワイト企業に変わったり、パワハラ上司が明日から良い上司に変わることはありません。

いじわるな同僚も職場の嫌な雰囲気も明日も同じです。

しかし、職場は選べます。

人生の様々な選択肢の一つにすぎません。

【退職代行】汐留パートナーズを利用するメリット・デメリットは?

汐留パートナーズを利用するメリット

冒頭でもお伝えした通り、弁護士さんが代行業務を行ってくれるため

法律の知識が全くなくても大丈夫

残業代、未払い給料、退職金や慰謝料といった「金銭に関する請求」が出来る

万が一、会社ともめた場合も弁護士だがら安心

などの点が最大のメリットです。

 

会社と残業代や未払いでもめていたり、過度なパワハラなどで心身に影響が出ており慰謝料を請求したい!

 

などお考えの方には非常にマッチしているでしょう。

汐留パートナーズを利用するデメリット

デメリットもきちんと確認しておきましょう。

一般的な代行業者に比べてサービス料金が高い
(着手金 54,000円
電話相談の場合は時間が限られている
クレジットカードは使用できない
あたりの点が他の代行業者と比べるとややデメリットなポイントです。

あなたにあった退職代行業者は?

会社と残業代などでもめてはいない方

あなたにはこちらがオススメ

会社ともめている方や、もめそうな方

あなたにはこちらがオススメ

 

汐留パートナーズ法律事務所 退職代行サービス のサービスの詳細はこちら】
項目内容
事務所名弁護士法人 汐留パートナーズ法律事務所
利用料金相談料:無料
着手金:54,000円
支払い方法銀行振込のみ
対応地域全国対応
追加料金・成功報酬 経済的利益の20%
(未払給料・残業代・退職金 等の請求に関して着手金無料)
・郵送料などの実費
成功率記載なし
対応日時LINE/メール24時間受付
電話対応時間 AM10:00〜PM9:00不定休
連絡方法電話/メール/LINE
無料相談対応
返金保証なし
対応期間退職完了まで
連絡制限なし(無制限)
弁護士/行政書士第一東京弁護士会所属
佐藤 秀樹
\ 公式サイトはこちら/

利用の流れ

汐留パートナーズ利用の流れ
  • STEP1
    無料相談

    ・まずはメールやLINEで相談
    ・心配事や疑問点も質問しましょう
    ・必要事項の確認などがされます

  • STEP2
    依頼と契約

    ・無料相談後、正式に依頼と契約を行う

  • STEP3
    入金

    ・契約後、銀行振込にて着手金を入金します

  • STEP4
    退職代行

    ・あとは弁護士が退職代行を行ってくれます
    ・あなたが会社と連絡をとることはありません



退職完了のお知らせを家で待つだけ!

\ 無料相談をしてみる/

汐留パートナーズの佐藤秀樹弁護士のご紹介

弁護士のイメージ

 

汐留パートナーズ法律事務所の佐藤秀樹先生についてご紹介します。

<略歴>
平成12年慶應義塾大学法学部法律学科卒。
平成15年に司法試験合格後、片岡法律事務所入所。
債権回収、相続問題といった一般民事事件から、M&A、事業再生、企業間取引、労務管理、知的財産権などの企業法務まで、数多くの実務に従事する。平成19年からは慶應義塾大学法科大学院講師(実務家ゼミ担当)及び慶應義塾大学法学研究所講師を務める。
平成21年に汐留パートナーズ法律事務所を開設し、現在に至る。
汐留パートナーズグループにおいては、クライアントに対するリーガル面でのアドバイザリーサービスを提供している。
第一東京弁護士会所属。

出典:汐留パートナーズ法律事務所

また、汐留パートナーズ法律事務所は併設している「汐留パートナーズ税理士法人」「汐留行政書士事務所」との提携により、万全のサポート体制を整えていらっしゃいます。

非常に心強いですね!

安心を手に入れよう

紙飛行機

ブラック企業で働いていたり、パワハラ上司のもとで働いていると心が麻痺してしまいます。

「今の状態は正常なのかな?」一度立ち止まってみてください。

この漫画でも言っていましたが

異常な状態に置かれると判断力が鈍ります。

「他の人はもっと頑張ってるから」

「自分が悪いから」

本当は違うかもしれません。

心や体を壊してしまっては元も子もありません。自分を守れるのは自分しかいませんよ!

まずは無料相談だけでも少しだけ目の前の霧が晴れるかもしれません。

ムギモン
ムギモン

自分を大切にしてくださいね。

このブログの片隅からあなたを応援しています。

ムギモンでした。

 

\ 無料相談をしてみる/
合わせて読みたい

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました